2010年07月13日

八重山そば



昼は、八重山そば。
ソーキそば(沖縄そば) よりも、アッサリしています。
食べていると、汗がダラダラ!(>_<)

美味しかった!(^o^)/~~  


Posted by すぎ at 15:40Comments(3)

2010年07月13日

暑っ!\(^o^)/


やって来ました!石垣島。
暑いです!(*_*)
  


Posted by すぎ at 14:26Comments(1)

2010年07月12日

グリーンアスパラ天ぷら


今日も、北海道からグリーンアスパラが届きました!
美唄産です!太くて、とても柔らかいアスパラです。

ちょっとレモンを絞って、塩でたべると最高です!(^-^)v  


Posted by すぎ at 13:04Comments(2)

2010年07月12日

ジュビロ男前3

またまたジュビロの皆さんご来店くださいました!
成岡選手・松浦選手・八田選手・船谷選手。
松浦選手は、今回はじめての来店でした。
成岡選手が、皆さんを誘ってくれまして。どうもありがとう!icon23

皆さん、いつ会ってもパワーを感じますね!  Jリーグ、後半期待出来ますね!


明日(12日)営業して、13日から15日までお休みいただきます。
ちょっと、出掛けてきます!icon01

  


Posted by すぎ at 00:28Comments(0)

2010年07月12日

ピュアホワイト入荷

北海道から、アスパラと一緒に
  生で食べれるとうもろこし、「ピュアホワイト」が入荷しました!
もちろん茹でても、天ぷらもとても美味しいです!face01
           糖度がとても高いです。

  


Posted by すぎ at 00:08Comments(0)

2010年07月10日

サンダル!


お客様から頂いちやった、TATAMI のサンダル!

これは履きやすいです!(^-^)v

指の間も痛くならないし、ベルトも前後とも調整できて、足にピッタリします!
底は、ややかために出来ていて、土踏まずや、かかとなどの凹凸がさらに足にフィットします!

これ、今までに履いたことない物です。\(^-^)/

  


Posted by すぎ at 10:28Comments(0)

2010年07月07日

楽しい器

ギャラリー文夢(あやめ)さんへ
      今宵堂 晩酌の器展「肴(あて)のある街」にお邪魔しました。


酒器小鉢、小皿、箸置きなど、おもしろい形の器や、かわいい器がいろいろありました!見ているだけで楽しくなります。
                 何点か購入させて頂きました!

のひょうたんの器、購入しました!店でみてください!face01


11日()までやっていますので、行ってみてください!
場所は、用宗駅近くです。icon18  


Posted by すぎ at 18:21Comments(0)

2010年07月06日

ジュビロの男前2

ジュビロ磐田の、岡田選手・竹重選手・山崎選手・大畑選手が来店して下さいました。

で、お約束の「毛蟹」LLサイズから!

みんな一生懸命たべる、たべる!!icon22

このあと、
  天ぷらは、車海老から、隆君の好きなめごちや、太刀魚・アスパラ・ベビーコーン・若鮎・穴子  から、最後のかき揚げ(天丼やら、天茶やら、天バラ)まで!

ああ!ざるラーメンもいっちゃった!face02

ジュビロの皆さん、いつも遠くからありがとう!
                        また、彼女も連れて来てねface05
                                        ・・・・・・・・いるかな?face01  


Posted by すぎ at 00:55Comments(0)

2010年07月05日

すぎ村の天丼

こちらが、すぎ村天丼です!

車海老の天丼2500円。(穴子が入る時あります)  


Posted by すぎ at 00:51Comments(1)

2010年07月03日

天丼を

1日の昼は、新橋の<てんぷら逢坂(おおさか)>へ
到着11時30分、店内14席は満席で、
     そのほか店内に8人、外に5人くらいが待ち状態!
20分くらい待って、店内で少し待って着席しました。

今日は天丼1300円を注文しました。

食べ終わって外に出ると、待っているお客さんが10人くらい。(店内には8人くらい待ち)

この辺は、永田町のすぐ近くで、各省庁や会社も多く、昼時は人がぞろぞろ出ています!
うらやましーface03

このあと、車で帰り、17時30分より営業しました。

私もがんばります!皆さんお待ちしていますicon23

           夏は 天ぷら!  


Posted by すぎ at 01:21Comments(2)

2010年07月03日

築地ごはん

1日の朝、築地市場に仕入れに

きす・めごち・石垣貝・野菜などを仕入れ、

朝ごはんは、場外の かとうさんへ 

銀たらの西京焼定食最高icon23icon14


東京のお店は、近くに市場があるから本当に良い物が揃っていいですね!うらやましいですface01
また、行ってきます!icon16  


Posted by すぎ at 00:55Comments(0)

2010年07月03日

ミシュラン一つ星の、鮨一新さんへ

水曜日の夜は、
先日亡くなってしまった、磐田の「すし処 錦」さんの兄弟子のお店、浅草の鮨一新さんへ行って来ました!


親方の、橋本さんです。

色々握って頂きましたが、
やっぱり食べたかった、錦さんの思い出の シンコの握り
錦さんと同じ、舞阪から送ってもらっているそうでした。
   味、にぎりも、錦さんとそっくりで、思い出してしまいました。icon11
どうですか!この細やかさ、美しさ!face01


そして、煮ハマグリも!

江戸前の鮨というのは、
        この様に  「仕事をしてある」というところなんですよね!


橋本さんといろいろお話もできたし、
錦さんを思い出すような鮨を頂くことが出来て、とてもうれしかった!


・・・・・本当は、錦さんと一緒に行きたかったけどicon11

でも、彼の奥さんからもらった、彼の形見の靴を履いていったからね。
一緒にね!icon24  


Posted by すぎ at 00:12Comments(0)

2010年07月02日

銀座で天ぷら

最近、時間が無くて、中々更新出来ませんでしたので、まとめていきます!face02
6月30日(水)に、東京に行ってきました。
昼は、最近オープンした、銀座の「てんぷら 真(まさ)」に。

きれいな店です!カウンターのみ10席ほどの店です。
昼の、8400円のコースを注文。

和食の出身(ホテルオークラ)らしい天ぷらでした!
まずは、やっぱり車海老から

そのあと、めごち・鮎・野菜数品・穴子・・・で
最後の掻き揚げは、天丼で!

銀座は、駐車場も高い!face09icon08
昼ごはんを食べてる間だけ置いて、2500円かよ!face08icon10  


Posted by すぎ at 23:36Comments(0)