2010年07月30日

鮎が!


今朝、水槽のハゼを見たら、すごくお腹がふくらんでいたので、もしや!と思い、〆てお腹を開いてみると、やっぱり!活きの若鮎を食べていました。丸飲みで!(>_<)

やっぱりハゼは食欲すごい!
でも、もう安心!ハゼは、いない!

  


Posted by すぎ at 12:55Comments(1)

2010年07月30日

築地で仕入れ

昨日泊まって、今日築地市場に仕入れに来ました。

今回は、活きた若鮎を仕入れる事が出来ました!
活きた若鮎は、めずらしいと思います!icon14

店の、車海老の水槽に生かしてあります。
はらわたの味が、とても良いと好評です!早い者勝ちですface02


次回、20尾入荷の予定ですが。


あと、石垣貝も仕入れて来ましたが、すべて売り切れました!icon10  


Posted by すぎ at 00:39Comments(0)

2010年07月29日

東京に



昨日は、ジュビロの応援に、東京国立競技場まで来ました。

皆さん、ハードスケジュールのなか、気合いが入っていましたが引き分けでした。残念!

成岡君のシュートも何回もおしいとこありました。岡田君も、後半に見れて良かった!

すぐに試合ですが、体調に気を付けて、次は勝利で!(^-^)v

皆さん、スタンドの私達に気がついてくれて、手を振ってくれて、ありがとう!(^-^)  


Posted by すぎ at 10:16Comments(0)

2010年07月26日

業務連絡!


弟の勝己君!
おみやげ取りに来て!(^o^)/~~
  


Posted by すぎ at 10:33Comments(0)

2010年07月25日

八重山そば



この前、石垣島で買って来た、
八重山そばを、昼に作ってみました!

角煮とさつま揚げを細きりにしていれました。
やっぱり、コーレーグス(島とうがらしの泡盛漬け)が入ると、さらに辛味、風味が増して最高でした!

また、取り寄せてみようかなぁ!
d=(^o^)=b  


Posted by すぎ at 15:16Comments(1)

2010年07月25日

暑い!


毎日暑いですね!(>_<)
私は、キライじゃあないんですけど


さすがに、我が家のモモちゃんも、舌を出しっぱなしです!(*_*)

まだ夏は、これからですけどね!(^^)d



昨日のジュビロの試合、残念でした!前半は、とってもよかったんですけど・・・。(>_<)
成岡君のシュートも、素晴らしかった!残念!

次、国立での試合、東京まで応援に行きますよ!(^-^)v
絶対勝利!(^-^)v(^-^)v
  


Posted by すぎ at 09:05Comments(0)

2010年07月23日

島とうがらし

先日、石垣島で買ってきた島とうがらしを泡盛につけて
コーレーグースを作りました。沖縄では、あたりまえの調味料で、沖縄そばには必ず入れています。

島とうがらしを塩でもんで一晩おき、30度以上の泡盛のつけます。
ジュビロ成岡君のサインボトルが、空いていたのでこれに入れておきました!face01
約3ヶ月で出来上がりますので、沖縄そばを買って食べてみたいと思います!icon14
他の料理にも、もちろん使えます!
その頃、どうぞface02
  


Posted by すぎ at 08:27Comments(0)

2010年07月21日

鱧の天ぷら

活き〆が入荷しました。 梅雨が明けてこれから特に美味しくなります!face01   手前は、肝・卵・浮き袋です。

おろして、骨きりをします

そして、天ぷらに!face01

梅肉で食べます。  (ポン酢もいいです!)
いつもは、煮てお出ししますが、今日は浮き袋・卵も天ぷらにしました!


は、とても生命力が強く、〆て内臓を取り出した後でも、動いています。おろしている時も、身がピクピクしています!

関西では、特にこの時期あたりまえの様に食べられますが、静岡はそこまで馴染みはありませんが、是非食べてみて下さい!  


Posted by すぎ at 01:14Comments(0)

2010年07月19日

おまかせコース


夜は、おまかせコースがおすすめです。
写真は、コース百合(5500円)の今日のネタです。

今後は、若鮎にかわって、鱧が揚がる様になります!

最後は、天丼か天茶でどうぞ!(^-^)

サラダ、アイスクリーム付きです。   


Posted by すぎ at 16:26Comments(0)

2010年07月15日

沖縄3日目



最終日、
また昼は、八重山そば食べちゃって(ゆうくぬみ、という店で)

あと、お土産を買いまして、
飛行機で那覇空港へ

待ち時間に、氷ぜんざい。

18時05分発で、セントレアに戻ります!(^-^)  


Posted by すぎ at 21:11Comments(0)

2010年07月15日

竹富島へ




竹富島に来ました!

のどかで、良い処です。

水牛車でゆっくりと!(^o^)/~~
  


Posted by すぎ at 11:51Comments(1)

2010年07月14日

石垣島2日目



島の写真、忘れました!m(__)m
  


Posted by すぎ at 17:31Comments(1)

2010年07月14日

幻の島へ


ちゅらさんの撮影した、小浜島へ船で!
島では、2人乗りのレンタルバイクを借りて、食事とドライブ。
風がとても気持ち良かったです!(^-^)v

そのあと、ツアーで幻の島(浜島)へ!
この島は、満潮時にはほとんど海に沈んでしまうという、白い島。ここと、もう一ヵ所でシュノーケリングをしました。

今日は、気温33度で水温30度だそうでした。(;o;)
  


Posted by すぎ at 17:27Comments(1)

2010年07月14日

石垣島2日目


朝ごはんは、ホテルのバイキング。
さすがに、バイキングに八重山そばがある!
これなら、朝ラーで、5杯位たべたいな!(^-^)/  


Posted by すぎ at 17:12Comments(0)

2010年07月14日

石垣島



石垣島での宿泊は、フサキ・リゾートビィレッジ。各棟に分かれています!
昨日のサンセットは、きれいでした!(^o^)/~~  


Posted by すぎ at 10:07Comments(1)